記事の中にある「(スピーカーマーク)」をクリック/タップで音声を聞くことができます
-
Photo by Kondo Atsushi
-
「『日々成長』―。何か成長したければ、結果失敗しても、最終的にたどり着きたいゴールには近づいている #4」
上田桃子 #4
今回登場いただいたアチーバーは、プロゴルファーの上田桃子さんです。10歳でゴルフを始め、2005年にプロテストに合格。07年のライフカードレディスで初優勝を飾り、その年5勝を挙げ史上最年少の21歳で賞金女王に輝きました。08年からの6年間は、アメリカ女子ツアーに挑戦。「どん底だった」という苦しい時期となりましたが、その経験が大きな成長につながったと語ります。勝負強さと、爆発力を兼ね備え、ここまで日本ツアー通算15勝、米ツアー1勝。トップ選手として輝き続ける上田さんから「昨日の自分を越える」ための言葉を探っていきます。 今回は、全4回連載の第4回目をお送りします。
Q:上田さんのこれからの目標についてお聞きしたいのですが。
ほんと幸せに生きる。単純なんですけど、幸せに生きたいです。今はまだゴルフを現役のプロとしてやってるので、頑張れる環境がある中で結果を出すこともやっぱり自分の中の一つの幸せです。私生活の部分でも、去年結婚して、女性としての幸せを大事にしていきたいという気持ちもあって、それもまた一つの幸せですし。あとは、これまでせっかくゴルフを通じて、いろんな人と出会うことができたので、そういう人たちとのご縁をなるべく長くつなげていきたいですね。それも、自分にとっての一つの幸せだなと。色々全部含めて幸せに生きたいなっていうのが自分の中でありますね。Q:そのような考えにいき着いたのはいつ頃ですか?
コロナってやっぱり、人生また考え直すきっかけでもあって。自分の中で大事な物って何だろうなとか色々考えた中で、「やっぱり愛だな」って思って。ゴルフに対する愛もまだ冷めてないなって思うし、両親に対する愛もすごく強いですし、友達に愛する愛ももちろん強くて。自分の中ではゴルフで優勝するってことももちろん幸せなことだし、嬉しいことなんですけど、それ以外に幸せだなって感じることも結構あるなと思って。ゴルフだけが順調だったら幸せかって言われると、違うなと。親が健康でいてくれてることだったり、地元に帰れば友達に会えることだったり、そういうのがなくなる方が幸せじゃないなと思って。それはコロナで改めて再確認させられたかなと思います。Q:上田さんの中にあるゴルフの位置も、その時々で少しずつ変化しているように感じます。それを受け入れることでゴルフへの愛情が深まり、プレーにも良い影響を与えているような感覚はありますか?
好きなこと、楽しいことに勝るものってないんじゃないかなと思うこともあります。でも、それだけを求めるんだったら、私にとって、もっと楽しいことは他にもあると思うので。(ゴルフには)最初から楽しさは求めてないですかね。でも、ゴルフでしか得られない感覚と言うか、出来ないことができるようになる過程もすごく好きですし、勝負っていう世界もゴルフをしてないとやっぱり味わえない経験ですし。楽しい以外のものをたくさん味わうことができているので、そこにはすごく魅力を感じてます。Q:迷ったとき、壁を乗り超えるのが困難だと感じたときに、原点を思い出すために大切にしている言葉があれば教えてください。
最終的にやっぱり一番最初の時に戻ってると言うか、『日々成長』っていう言葉がすごく好きで、結局成長してれば、結果失敗しても最終的に自分のたどり着きたいなと思うゴールには近づいてるなってすごく思って。『日々成長』って言葉は18歳ぐらいのときに自分が大事にしてた言葉なんですけど、最終的に今一番そこを思います。Q:女子ゴルフは若手に有望な選手がたくさん出てきています。そういう後輩に対して、「こうありたい」という姿などはありますか?
こういう人がいてもいいんだよ、っていう姿を見せられたらいいなって思ってます。たとえば、35歳で結婚して、プロとしてゴルフを続けている姿だったり、プライベートと仕事の両立って全然あり得るんだよっていう姿だったり。これから先、もしかしたら子供を産んで、それでもゴルフも全然頑張れるんだよっていう姿を見せられるかもしれないですし。昔は「ゴルフを、スポーツを頑張りなさい」とか、「プロでやるなら、プライベートに脇目を振ってるようじゃダメ」みたいな考え方もあったかもしれませんが、そんなことないんだよって。35歳でも、全然こういう風に型にはまらず、自由に考えて、アメリカに行きたいと思ったら行くし、やってみてやっぱり帰って来たいなと思ったら「ダメでしたけど帰ってきます」って言って、帰ってきた人が実際にいるわけなので。私を見て、こういうあり方もいいんじゃないかなって、思ってもらえるような存在になれたらいいなと思います。Q:明確な目標、夢を見つけられずに悩んでいる人も少なくありません。最初の一歩を踏み出すためのアドバイスがあればお願いします。
本当に何でも興味が湧くものなんでもいいので、目につくものとか一つあるだけで人生豊かになるので、無理をせずに自分が何か興味があることを少しでも自分にマッチするのかどうか、ちょっと確認作業をしてみるっていうところが一歩かなとは思います。合わないものって、どんだけ長くやっても合わないので。自分の直感を結構大事にしたらいいんじゃないかなと思います。何かを始めるのに年齢も、経験も、立場も関係なくて、大切なのは、自分がやりたいかとか、ワクワクするかどうかだと思います。逆に、今持ってるものが多い人は、手放すことで幸せになることもあるかもしれません。今持っている何かを手放すことで、新しい何かを手に入れられるスペースができるかもしれないですし。今持ってない人は、今から何かを始めてみても全然遅くないと思います。Q:失敗してもいいと?
そう思います。私は結構、石橋を叩かず渡るタイプなんで。「その石橋」に興味があるかだけが自分の中で大事なんですよ。ちなみに、私の弟はめちゃくちゃ石橋を叩いて渡るタイプの人なのですが、弟を見てると、「そんなことする時間あったらもう渡りきれちゃうじゃん」ってすごい思うんですよ。その時点でもったいないなと言うか、「やってみればいいじゃん」って(笑)失敗してもどうせ周りが何か言うだけだし、何か言われても無視すればいいんじゃないかなって。石橋は(より多くの)数を渡るもんだよって思います!THE WORDWAYでは、読者から、アチーバーの記事を読んだ感想を募集しています。記事を読んだ感想、「昨日の自分を超える」トリガーになったこと、アチーバーの方々に届けたい思いなど、お送りください。いただいたメッセージは、編集部から、アチーバーご本人に届けさせていただきます! アチーバーに声を届けるPROFILE
-
上田桃子(うえだ・ももこ)1986年(昭61)6月15日、熊本県生まれ。9歳からゴルフを始め、2005年にプロテストに合格。07年ライフカードレディスで初優勝。
同年5勝を挙げ史上最年少21歳で賞金女王に輝く。08年から6年間、米女子ツアーに参戦。日本ツアー通算15勝、米ツアー1勝。2021年に結婚を発表し、同年ZOZOと所属契約を結ぶ。身長161㎝。
HOW TO
THE WORDWAYは、アチーバーの声を、文字と音声で届ける新しいスタイルのマガジンです。インタビュー記事の中にある「(スピーカーマーク)」をクリック/タップすることで、アチーバーが自身の声で紡いだ言葉を聞くことができます。 CATEGORY
Top Achievers from other areas are also on the way. Stay tuned!! IMPRESSIVE WORDS
-
上田桃子(うえだ・ももこ)1986年(昭61)6月15日、熊本県生まれ。9歳からゴルフを始め、2005年にプロテストに合格。07年ライフカードレディスで初優勝。
RECOMMEND
あわせて読みたい
-
-
-
「執着せずに生きること。「壁」ではなく「山」だと考えれば、登るのも難しくない」
北見宗幸 #2
-
-
-
-
「対立的な意見も自分のため。大切なのは、どう変換するか」
鈴木 啓太 #3
-
-
-
-
「常に「普通」でいる。うまくいっているから偉そうにするのは愚かだし、今がだめでも卑屈になる必要はない」
梅原大吾 #2
-
-
-
-
「過去も未来も関係ない。今この瞬間にフォーカスして生きていく」
渡部暁斗 #1
-
-
-
-
「何かを変えるために必要なのは続けること。短期的な下心では何も変えられない」
羽根田卓也 #3
-
-
-
-
「アピールは成長のために必要。出会う人の数が増え、新しいことを知るチャンスも増える」
田中史朗 #3
-
-
-
-
「行動をまず変えないと、変わらない」
澤村拓一 #3 (メジャーリーガー)
-
-
-
-
「過去の正解を尺度にしない。人との違いをリスペクトし、人と一緒だったら大いに喜ぶ」
楠本修二郎 #1
-
-
-
-
「楽しくないことはやらない。ただ、人がやらないことや嫌がることは絶対やる」
近藤豪 #2
-
-
-
-
「メンタルが強い人などいない。大事なのは、「不利」な状況に置かれた時に、視点を変え、言葉を書き換えること」
姫路麗 #1
-
-
-
-
「不正解、エラーを取り除くことは、完璧なパフォーマンスを出そうとするより大事」
村田諒太 #2
-
-
-
-
「チャンスはピンチ。それをモノにできなければ、また1から始めるしかない」
前田哲 #1
-
-
-
-
「ビジネスのこだわりは、好きなことしかやらないこと、自分だけが勝たないこと」
たむらけんじ #2
-
-
-
-
「選択の正誤はその場では出ない。決まるのはその先。だから、決断自体は大したことではない」
村田諒太 #1
-
-
-
-
「成長するより変化したい。そのために365パターン違う生活をする」
渡部暁斗 #3
-
-
-
-
「「足るを知る」という言葉を思えば、日本は居心地のいい社会になると思う」
真山 仁 #3
-
-
-
-
「チームは盆栽と一緒。毎日きれいにカットしなければ、おかしくなる」
トム・ホーバス #2
-
-
-
-
「誰かに背中を押されて失敗すると、人のせいにする。だから、物事は絶対に自分で決める」
五郎丸 歩 #3
-
-
-
-
「何か物事を達成したければ絶対に諦めない」
青木宣親 #3
-
-
-
-
「本当に強い人間は、転んでも必ず立ち上がって、堂々と前を歩いていく人間です」
永田裕志 #3
-
-
-
-
「螺旋階段みたいなもの。歩みを止めなければ、回っているようで、少し登っている」
渡部暁斗 #2
-
-
-
-
「『言葉は大事。夢は叶う。比べるのは昨日の自分』 そう言い続けてきた」
矢野燿大 #1
-
-
-
-
「悩む時間があるって事は、行動する時間が残っているって事」
鈴木 啓太 #2
-
-
-
-
「向いていることより、好きなことをやればいい。「無理だ」って言われても、それが一番長続きする」
前田哲 #3
-
-
-
-
「寝る前に鏡を見て、「自分の力をすべて出したか」と聞く。それに答えられないのなら引退した方が良い」
トム・ホーバス #3
-
-
-
-
「1つずつは飛び抜けた力が無くても、掛け合わさった瞬間に希少な存在になる」
髙田春奈 #3
-
-
-
-
「大事なのは執着しないこと。「こうあるべき」「こうありたい」が見方を歪めている」
為末大 #1
-
-
-
-
「新しいことをするのにノーリスクはありえないし、失敗しても命はなくならない」
たむらけんじ #1
-
-
-
-
「大きな目標に到達するために、目の前の先輩を抜こうと思ってやってきた」
オール巨人 #1
-
-
-
-
「自分だけがいい思いをしてはいけない。師匠、先輩から受けた恩は後輩に返せばいい」
岩澤 資之 #3
-
-
-
-
「誰かが通った道は歩きやすいが、何も残っていない。誰も通っていない道は歩きにくいが、多くの世界がある」
羽根田卓也 #2
-
-
-
-
「何かを習得する時、習得が目的ではなく、それで何がしたいかまで想像を膨らます」
田村大 #1
-
-
-
-
「失敗や挫折、苦悩の連続の中に、一瞬の成功を勝ち取っていくこと」
井上 康生 #3
-
-
-
-
「何でもやればいい。過去に戻しても、結局新しいものはできない」
永田裕志 #2
-
-
-
-
「夢をつかむ一番は明確な意思。漫然とやっていては時間もかかるし、パワーもなくなる」
岩澤 資之 #1
-
-
-
-
「今を大切にする。今をやり切らないと先には繋がらない。常にそう思ってやってきた」
竹下佳江 #3
-
THE WORDWAY ACHIEVERS
隔週月曜日に順次公開していきます
IMPRESSIVE WORDS
LATEST WORDS
最新の記事
-
-
-
「何か物事を達成したければ絶対に諦めない」
青木宣親 #3
-
-
-
-
「「取り組み方」と「考え方」が1日の流れを決める。それが1年、2年後につながっていく」
青木宣親 #2
-
-
-
-
「結果が出ないことをメンタルのせいにしているから、同じことを繰り返してしまう」
青木宣親 #1
-
-
-
-
「アピールは成長のために必要。出会う人の数が増え、新しいことを知るチャンスも増える」
田中史朗 #3
-
-
-
-
「言葉に出すことはすごく大事。言葉で相手を引っ張ってあげることもできるし、しんどさを楽しさに変えてあげることもできる」
田中史朗 #2
-
-
-
-
「「もう無理」と思っているところから、自分で何か良い部分を見つけ出して成長し、そして限界を突破する」
田中史朗 #1
-